時計の用語集
時計マニアとか時計コレクターと呼ばれる人達は特に珍しい存在でもありません。特にコレクターというわけではないが、予算に余裕があったら欲しい時計がいくつもある、という人も少なくありません。つまり、専門家というわけではないが時計が大好きだという人はたくさんいるわけです。
そのような人々はちょっとした時計の用語や部品の名称などはきっとよくご存じのことでしょうが、そうでない場合でも、時計について知識を深めておくのは時計を買うときに役立つのみならず、ちょっとしたウンチクとして話の種になるかも知れませんね。時々耳にするけど何のことかイマイチよくわからない、という時計用語に、ムーブメントという言葉があります。これは時計の部品のグループを指す言葉で、機械時計の内蔵、つまりゼンマイや歯車などを指して言う言葉です。
時計ファンはこの部分にも目を光らせて、有名な時計メーカーのムーブメントの特徴の一つ一つをよく知っているものです。ムーブメントには扇形のおもりが回転して自動でゼンマイを巻き上げる自動巻きムーブメントと手巻きのものがあります。時計について語るとき、インデックスという言葉を使うこともありますが、これは文字盤を指しています。
腕時計のパーツのひとつであるリューズは、ゼンマイを巻き上げたり、時間や日付を調整するために巻いたりする際につまむ、腕時計の側面についている小さなつまみの名称です。こだわりを持って作られている高級腕時計などにはこのリューズにロゴをあしらっているものも少なくありません。またそのようなタイプの腕時計には、繊細なパーツであるリューズを保護するためのリューズガードが付いていることもあります。
腕時計の外周をぐるりと囲んでいるリング状のフレームはベゼルと呼ばれます。時計のデザインを大きく左右する部分ですから、時計を選ぶ際のポイントの一つと考える人もいることでしょう。このベゼルの部分に特別な機能持たせた時計もあり、ダイバーズウォッチなどはよい例です。
- 次のページへ:目覚まし時計
- 前のページへ:自分にぴったりの時計を選ぶ方法 1
スポンサー広告
ネットショップ広告
時計ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- ジュエリーきんせい堂 東京都東村山市栄町1丁目1−22 電話042-394-6894
- 駅南やまご質店 茨城県水戸市桜川2丁目5−5 電話029-225-8057
- 株式会社ヤギ質店 神奈川県平塚市紅谷町8−22 電話0463-21-1111
- 株式会社小牧 京都府京都市伏見区深草極楽町770 電話0120-783433
- 株式会社マルヨ 東京都豊島区北大塚2丁目31−2 電話03-3910-0066
今日のお勧め記事 ⇒ 時計の用語集
時計マニアとか時計コレクターと呼ばれる人達は特に珍しい存在でもありません。特にコレクターというわけではないが、予算に余裕があったら欲しい時計がいくつもある、という人も少なくありません。つまり、専門家というわけではないが時計が大好きだという人はたくさんいるわけです。 そのような人々はちょっとした時計の用語や部品の名称などはきっとよくご存じのことでしょうが、そうでない場合でも、時計について知識を深めておくのは時計を買うときに役立つのみならず、ちょっとしたウンチクとして話の種にな
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。